令和5年三鷹市消防団出初式

公開日 2023年01月12日

更新日 2023年04月28日

令和5年1月8日(日)に三鷹市立第一中学校で令和5年三鷹市消防団出初式が開催されました。
晴天の中、たくさんの来場者でにぎわっていました。

出初式(でぞめしき)ってどんなイベント?

消防関係者の仕事始めの行事として、全国各地で毎年1月初旬に開催されます。
三鷹市の出初式は、消防団による日頃の活動の成果披露のほかに、関係団体による演技や木遣り行進、吹奏楽部の演奏などもあり、華やかに行われます。

当日の様子

消防車の写真
たくさんの消防車が大集合!
子どもたちも大喜びでした♪
操法演技の様子
消防団の皆さんによる操法演技!
ビシッとそろっていてカッコイイ!
災害時支援ボランティア・女性防災リーダーの会
三鷹消防少年団・三鷹女性防災リーダーの会・
災害時支援ボランティアの方の演技も素敵でした!
一斉放水
大沢地域防災対策本部・災害時支援ボランティア・
三鷹市消防団による迫力の一斉放水!
木遣り行進
北多摩睦消防組の皆さんによる木遣り行進!
朗々とした歌声が素晴らしかったです!
はしご車
三鷹消防署に配備されているはしご車!
最大30mまで伸ばすことができるそうです。

出初式の後半には、感謝状・表彰状の授与もあり、市内で発生した火災の初期消火を行った市民の方や消防団活動で功績のあった方などが登壇されていました。

出初式を見学して、消防署や消防団の皆さんはじめ、ボランティアや地域の人などたくさんの人たちによって三鷹のまちは守られているんだな、ということを実感しました。
それと同時に、私たち一人ひとりが自分の家から火災を出さない対策と隣近所で助け合う共助がとても重要だと感じました。
東京消防庁のホームページに、出火原因や予防対策などがまとめられているので、ぜひ確認してみましょう。
⇒STOP!住宅火災(東京消防庁ホームぺージ)

★消防団員の募集★

三鷹市消防団では団員を募集しているそうです。
消防団は普段、自分の仕事や学業を持ちながら、災害発生時の消火活動・風水害の警戒対応を行うなど、市民の安全安心を守るために欠かせない組織です。
災害時の活動はもとより、消防ポンプ車を使用して火災予防の啓発活動を行っているほか、防災訓練での指導や小中学校で生徒たちに防災授業を行うなど幅広い活動をしており、地域の防災リーダーとして活躍しているそうです。

入団資格などの詳細は三鷹市ホームページ(外部リンク)をご確認ください。
活動紹介はこちらをご覧ください。