「Mitakaみんなの防災フェスタ」の企画運営委員を募集します

公開日 2025年08月01日

更新日 2025年08月01日

いっしょにイベントをつくり、盛り上げましょう!

昨年度の様子

小さなお子さまからご高齢の方まで、だれもが楽しみながら防災を学べるイベント「Mitakaみんなの防災フェスタ」を、今年度も開催します!
このイベントの実施にあたり、Mitakaみんなの防災フェスタの企画・運営にご協力いただける「Mitakaみんなの防災フェスタ」企画運営委員を募集します。

イベント企画に興味のあるかた、イベントの企画・運営の経験を積んでみたいかたを広く募集します。防災に関する知識や、イベント運営経験の有無は問いません。
事前にイベントの趣旨などをご説明させていただきますので、安心してご参加ください。

いっしょにイベントをつくり、大いに盛り上げましょう!
皆さまのご応募を心よりお待ちしています!

Mitakaみんなの防災フェスタ

令和7年3月22日に開催したMitakaみんなの防災フェスタでは、「楽しく学べる、役に立つ!」をテーマに市内外から56団体が出展、約3,200人の方が来場されました。

今年度も、防災に取り組むきっかけがないかた、防災にハードルの高さを感じているかた、小さなお子さまからご高齢の方、障がいのある方や外国籍のかたなど、誰もが防災を身近に感じてもらえる企画を一緒に考えましょう。

開催日時

令和8年3月20日(金・祝) 午前10時から午後3時

会場

三鷹中央防災公園(三鷹市新川六丁目37番1号)
周辺の地図情報(Googleマップ)(外部リンク)

企画運営委員の活動内容

  • イベントの企画(イベントのテーマ・内容の検討、ポスター・チラシの構成、ステージの企画など)
  • 当日のイベント運営など 

応募資格

三鷹市在住・在勤・在学・在活の中学生以上のかた 

活動日時

  • 会議:令和7年8月下旬以降、月に1,2回(主に平日18時以降の時間帯)
  • イベント当日:令和8年3月20日(金・祝) 午前9時から午後4時を予定

活動場所

三鷹市元気創造プラザ(三鷹市新川六丁目37番1号) 
周辺の地図情報(Googleマップ)(外部リンク)

待遇

  1. 会議出席の場合、出席1回につき、みたか地域ポイント「みたポ」の付与(500ポイント)※高校生以上が対象。
  2. フェスタイベント当日(令和8年3月20日)に活動の場合、みたか地域ポイント「みたポ」の付与(5時間未満500ポイント、5時間以上1,000ポイント)※高校生以上が対象。
  3. フェスタイベント当日に、お弁当・お茶の支給及びスタッフウェアの貸与

申し込み方法

  1. お名前(フリガナ)
  2. メールアドレス
  3. 電話番号
  4. 年齢

上記1から4までを添えて、下記申し込み先の窓口、お電話、メールまたは申し込みフォーム(Googleフォーム)(外部リンク)にてお申し込みください。 

申し込み期間

令和7年8月4日(月曜日)~令和7年10月頃まで(一定数に達し次第、締め切り。) 

お問い合わせ・申し込み先

特定非営利活動法人 Mitakaみんなの防災

三鷹市新川六丁目37番1号(元気創造プラザ5階)
電話 0422-26-7020
電子メール info@mitaka-minnano-bousai.jp
受付時間 平日午前9時から午後5時まで